⚠️記事内に広告を含みます

【後片付け簡単♪】衛生的でサッと捨てられる「油引き」を買ってみた🐙【たこ焼きアイテム】

Amazonでこんなたこ焼きアイテムを発見しました!

貝印『まいど本舗 タコやん キッチンぺーパーで油引き

この油引きね、何度でも繰り返し使える上に、簡単に洗えて衛生的なんだって!

今までの油引きと言えば「洗えない」のが常識だったので、なんと素晴らしい…!

本日は、この油引きの使い方&使い心地を紹介していきますねヾ(*´ω`*)ノ

パーツは3つ♪

箱から出してみると…

油引きの本体に、とめ具、受け皿と、パーツが3つ入ってました!

本体の上には可愛らしいタコさんが乗ってますよ🐙

タコが要らないや~って人には、タコなしバージョンも売ってます♪

油引きの使い方

☆用意するもの

  • 油引き
  • キッチンペーパー

では早速、油引きの使い方を紹介していきますね(*´∀`*)ノ

①まず、キッチンペーパーを4つ折りにする

②キッチンペーパーの上に「とめ具」を置く

③とめ具の中に、キッチンペーパーの端を入れていく。

押し込むとこんな感じになります↑

④留め具に、油引き本体を挿し込む。

グッと奥まで差し込めばOK!

☆油引きの完成♪

組み立てるとこんな感じになりました!

受け皿に入れると自立もするので、たこ焼きを作っている間テーブルに置きっぱなしにすることも出来ますよ♪

実際に使ってみるよ!

折角なんで、たこ焼き器に油を塗ってみます(*´∀`*)ノ

穴の大きさと、油引きの大きさがジャストフィット!(笑)

これスッゴイ!油が満遍なく付いて気持ちいい~~👍✨

キッチンペーパーがシッカリと固定されているので、穴にグリグリ~~と押し付けても強度的にビクともしません!

今までは「お箸+キッチンペーパー」で油を引いてて、めちゃめちゃ手が痛くなってたんだけど、コレは本当に楽に油が塗れる~~✨

☆気になる耐熱温度は?詳しくはClick♪
  • 油引き本体は、「ABS樹脂」製で耐熱温度80度
  • とめ具と受け皿は、「シリコーンゴム」製で耐熱温度230度

油と直接触れる部分は、耐熱温度が230度あるので鉄板での使用も安心です♪

本体の持ち手の部分だけ耐熱温度が低いので、鉄板にもたれさせたりしないよう注意しましょう!

【最重要!】お手入れの方法は?

お手入れ方法はとっても簡単です!

①「油引き」と「とめ具」を外して、キッチンペーパーを捨てる。

②中性洗剤で洗えばOK!

油で汚れたキッチンペーパーはポイッと捨てるだけなので、

あっという間にお片付けも終了です♪

まとめ

たこ焼きをする時に、

  • 油引きは洗うのか…?
  • 一回で使い捨てるのか…?
  • お箸+キッチンペーパーで代用するのか…?

と、悩みのタネだった「油引き問題」が一気に解決しました!

このアイテム、本当に持っていて損はないと思います(*´∀`*)ノ

これホントおすすめです!💡

近々、絶対タコパしよう~~~~!🐙(笑)

貝印(Kai Corporation)
¥598 (2024/12/01 12:58時点 | Amazon調べ)

【南部鉄器のたこ焼き器】どれくらい美味しく焼けるのか試してみた!🐙